広告あり

Unreal Engine コツコツ自習_Get Material

UEコツコツ自習シリーズ
スポンサーリンク

<Get Material> ノード

今回は、Get Material ノードについて調べました。

「Get Material」 読み:「ゲット マテリアル」

※作業環境:UEバージョン5.3.2

今回のドキュメント参照URL

・・・自習中・・・

Static MeshやSkeletal Meshなどのコンポーネントに適用されているマテリアルを取得するためのノードです。

Inputピンは、こんな感じです。

  • Targetには、マテリアルを取得したいコンポーネントを指定します。
  • Element Indexには、取得したいマテリアルスロットのインデックス番号を入力します。(複数のマテリアルが適用されている場合に指定が必要)

下の写真のように複数のマテリアルがセットされている場合、「0」から始まる順番で必要なマテリアル(Element Index)を指定します。

他の記事を探す

他の記事も気になる方は、以下の記事の目次を確認ください。

タイトルとURLをコピーしました