広告あり

週1回の英会話教室を1年続けた結果

ゲーム開発の日々
スポンサーリンク

私は英会話教室に通うだけで英語が話せるようになると思っていました。

「週1回でも英会話教室いけば1年後には!」と期待を膨らませて。

しかし、英会話教室を受け始めて1年、英語を使った会話は正直できてないです。

今回は、そんな私が1年間、週1回の英会話教室に通って感じたことや反省点をまとめていきたいと思います。

英語の上達スピードは人それぞれですので、「こういう人もいるんだな~」程度でご覧ください。

最終的に英会話教室には2年通いました!

どんなレッスンを受けた?

私が受けていたレッスンは、日常や旅行などで使えるフレーズを学んでいくものでした。

講師の方は日本人でとてもお話上手だったので、短い期間で馴染むことができました。

教材勉強を始める前に世間話をして、たまにゲームをして、教材を進めてレッスンは終わりで、1回のレッスンは約1時間です。

やっておけば良かったこと

1年経って分かったことは、英会話教室を通うだけで満足していたら、ダメだということです。

「1年間、もったいないことをしてたな~」と思うことが多々あります。

自分が英語を使って話す時間が少なすぎた

1回のレッスン中に自分が英語を使って会話をする時間が少なすぎました。

1回のレッスン時間が約1時間なので、1年間で約40時間程度しかレッスンはありません。

実際レッスン中に自分が英語を使う(英文の復唱など)のは30分程度です。

さらに自分で内容を考えて、会話する時間は5分もなかったです。

ただ授業を受けていただけみたいになっていました。

自分が使いたい英語フレーズを準備したり、予習をしっかりしとけば良かったです。

日本語に甘え過ぎた

講師の方は日本人だったので、英会話で分からないところを日本語で言い直してくれました。

なので楽しくレッスンは進めることができるのですが、レッスン時間の半分が日本語だった気がします。

私は英語が苦手で講師の人が話している内容がほとんど分かりませんでした。

なのでほとんど日本語になります。

そして日本語に甘えてしまった私は、講師の人が質問してくれたことを日本語で答えてしまうのです。(これ本当にダメ!)

ここで頑張って英語で答えていれば、多少は英語で返事できるように成長できていたと思います。

なぜ英会話教室を受けているのかを、この時の私は完全に忘れていますね。

こんな失敗を防ぐためにも、同じことを聞かれたときのためにレッスン後の復習が大切になります。

あと「レッスン中は日本語を極力使わない」という心構えを持っておくだけでも、レッスンの受け方が変わってくる気がします。

予習・復習が不十分だった

週1回なのでレッスンまでに予習はしていました。

分からない単語を調べたり、文法を勉強したりしました。

しかし自分が話しをすることを想定した予習は出来てなかったです。

なのでレッスン始めの世間話はほとんど日本語です。(なんのためにレッスンに行っているのか。)

あと復習は1回もしてませんでした。

完全にレッスンを受けて満足してますね。

今考えると復習もしっかりして、使えそうなフレーズを自分なりにアレンジすれば良かったです。

まとめ

失敗しないために
  • 予習・復習をしっかり行う。
  • 積極的に英語で会話する。
  • 言いたかったフレーズを事前に準備しておく。
  • 日本語に甘え過ぎない。
  • 何よりも英会話を楽しむ!

週1回のレッスンでも、しっかりと予習・復習し、積極的に英語で会話しようとする意識があれば、もっと上達できたと思います。

英語学習は、勉強方法や心構え次第で効果が大きく変わります。

継続することで成長を実感できます。

私の経験談を参考に、少しでも英語学習の役に立てば幸いです。

その後

オンライン英会話に挑戦

英会話教室に1年間通った後、オンライン英会話レッスンを受け始めました。

毎回のレッスンは5~25分ですが、講師は外国人のため日本語は使えません。

最初は戸惑うことも多かったものの、次第に英語で伝えることに慣れてきました。

英語を話す機会を増やすことで、より自然に言葉が出てくるようになり、リスニング力も向上しているのを実感しています。

この環境でどれだけ成長できるのか、学びの過程や気づいたことを記事にして、定期的に更新していきます。

同じように英語を学んでいる方の参考になれば嬉しいです!

英会話教室2年で卒業

オンライン英会話を続けながら、週1回の英会話教室にも通い続けて、気づけば2年が経ちました。

そして、いろいろ考えた結果、ついに英会話教室を卒業することを決めました。

2年間通い続けた場所を離れるのは少し寂しく、講師の方に辞めると伝えるのも心苦しかったです。

ネットで「英会話教室は辞めづらい」とよく見かけますが、その理由がよく分かりました。

これからはオンライン英会話一本に集中して、さらに英語力を伸ばしていこうと思います。

最近はちょっとサボりがちだったので、気を引き締め直します!

2年間続けてきたことで、自分の成長を実感する場面が増えました。

全く話せなかった1年目と比べると、英語がぐっと身近になり、話すことへの抵抗がなくなったのを感じます。

「間違ってもいいから、知っている単語を並べて相手に伝える。」 今ではそんなふうに考えられますが、1年目の自分にはとてもできなかったことです。

実は、一番成長を実感したのはオンライン英会話を始めて3ヶ月経った頃でした。

英語を「聞く」だけではなく「使う」ことこそが、習得の近道なのかもしれません。

タイトルとURLをコピーしました