スターターコンテンツを追加する
今回は、ゲーム制作途中でスターターコンテンツのアセットが必要になったときの追加方法を備忘録にします。
※作業環境:UEバージョン5.3.2
今回のドキュメント参照URL
備忘録
ゲーム制作進行中に、スターターコンテンツのアセットが必要になったときに追加する方法です。
コンテンツ内の「+Add 」をクリックします。

「Add Feature or Content Pack…」を選択します。

Starter Content(スターターコンテンツ)を選択して、「Add to Project」をクリックすることで追加できます。

新規でプロジェクトを作成するときに、予めスターターコンテンツを入れておくこともできます。
プロジェクトを作成する時に「With Starter Content」にチェックを入れます。
新規プロジェクト作成については、以下の記事でも紹介しています。
これで出来上がったプロジェクト内に、スターターコンテンツが追加されています。
スターターコンテンツの中には、使えそうなエフェクトやオブジェクトが多数あります。
時間があれば確認してみてください。
他の記事を探す
他の記事も気になる方は、以下の記事の目次を確認ください。