広告あり

Unreal Engine コツコツ自習_魔法発射方向を作成する【2Dゲーム】

UEコツコツ自習シリーズ
スポンサーリンク

簡単な2Dゲームを作ろう

2Dゲーム制作の練習シリーズです。

アンリアルエンジンで2Dゲーム制作方法をまとめていきます。

説明を省略したり、細かな数値設定などの説明をしない場合もありますので、ご参考程度で確認ください。

※作業環境:UEバージョン5.3.2 Windows11 VSCode

魔法発射方向を作成

プレイヤーに攻撃機能を追加していきます。

今回は魔法発射方向を作成して、次回の記事で魔法を矢印方向に発射させます。

発射方向を示す「Paper Flipbook」を作成する

発射方向を示す矢印のアニメーションを準備します。

「Paper Flipbook」の作成方法については、以下の記事を参考にしてください。

発射方向を表示するコードを追加する

準備した発射矢印を表示するためのコードを追加していきます。

PlayerCharacter.h

インクルードを追加します。

#include "Components/CapsuleComponent.h"

// 追加↓
#include "Components/SceneComponent.h"
// ここまで↑

「public:」内に、プロパティを追加します。

	UPROPERTY(VisibleAnywhere, BlueprintReadWrite)
	UPaperFlipbookComponent* CharacterFlipbook;

// 追加↓
	UPROPERTY(VisibleAnywhere, BlueprintReadWrite)
	USceneComponent* MagicParent;

	UPROPERTY(VisibleAnywhere, BlueprintReadWrite)
	UPaperFlipbookComponent* MagicShoot;

	UPROPERTY(VisibleAnywhere, BlueprintReadWrite)
	USceneComponent* MagicSpawnPosition;
// ここまで↑

PlayerCharacter.cpp

APlayerCharacter::APlayerCharacter(){}内にコードを追加します。

	CharacterFlipbook = CreateDefaultSubobject<UPaperFlipbookComponent>(TEXT("CharacterFlipbook"));
	CharacterFlipbook->SetupAttachment(RootComponent);

// 追加↓
	MagicParent = CreateDefaultSubobject<USceneComponent>(TEXT("MagicParent"));
	MagicParent->SetupAttachment(RootComponent);

	MagicShoot = CreateDefaultSubobject<UPaperFlipbookComponent>(TEXT("MagicShoot"));
	MagicShoot->SetupAttachment(MagicParent);

	MagicSpawnPosition = CreateDefaultSubobject<USceneComponent>(TEXT("MagicSpawnPosition"));
	MagicSpawnPosition->SetupAttachment(MagicShoot);
// ここまで↑
}

保存して、リフレッシュ&コンパイルします。

プレイヤーのブループリントを編集する

「BP_PlayerCharacter」を開きます。

「Components」に項目が追加されています。

  • Magic Parent (MagicParent)
  • Magic Shoot (MagicShoot)
  • Magic Spawn Position (MagicSpawnPosition)

対応するコード

    // 1を追加する
	MagicParent = CreateDefaultSubobject<USceneComponent>(TEXT("MagicParent"));
	MagicParent->SetupAttachment(RootComponent);

    // 2を追加する
	MagicShoot = CreateDefaultSubobject<UPaperFlipbookComponent>(TEXT("MagicShoot"));
	MagicShoot->SetupAttachment(MagicParent);

    // 3を追加する
	MagicSpawnPosition = CreateDefaultSubobject<USceneComponent>(TEXT("MagicSpawnPosition"));
	MagicSpawnPosition->SetupAttachment(MagicShoot);

「Magic Shoot (MagicShoot)」を選択して、「Details」の「Source Flipbook」を設定します。

上の写真のように矢印の位置を右側に移動します。

移動方向に気を付けてください。

移動方向によっては、後ほど説明する回転がうまく機能しないこともあります。

回転がうまく機能しない場合は、移動させる位置を上下左右いずれかに変更して、挙動を確認してみてください。

「Magic Shoot (MagicShoot)」の他の設定も変更していきます。

「Materials」の「Element 0」を「TranslucentUnlitSpriteMaterial」に変更します。

「Collision Presets」を「NoCollision」に変更します。

「Translucency Sort Priority」の値を設定します。

「Magic Spawn Position (MagicSpawnPosition)」を選択して、矢印の先端に移動します。

この位置に魔法が生成されます。

発射方向を回転させる

マウスカーソルの位置に合わせて、発射方向の矢印を回転されるコードを追加していきます。

PlayerCharacter.cpp

インクルードを追加します。

#include "PlayerCharacter.h"

// 追加↓
#include "Kismet/KismetMathLibrary.h"
// ここまで↑

「void APlayerCharacter::Tick(float DeltaTime){}」内にコードを追加します。

			SetActorLocation(NewLocation);
		}
	}

// 追加↓
	APlayerController *PlayerController = Cast<APlayerController>(Controller); // キャストする
	if (PlayerController) // キャストに成功したら
	{
		FVector MouseWorldLocation, MouseWorldDirection; // 変数宣言
		PlayerController->DeprojectMousePositionToWorld(MouseWorldLocation, MouseWorldDirection); // マウスカーソルの位置情報を取得する

		FVector CurrentLocation = GetActorLocation(); // プレイヤーの位置を取得する
		FVector Start = FVector(CurrentLocation.X, 0.0f, CurrentLocation.Z); // 現在の位置
		FVector Target = FVector(MouseWorldLocation.X, 0.0f, MouseWorldLocation.Z); // マウスカーソルの位置
		FRotator MagicParentRotator = UKismetMathLibrary::FindLookAtRotation(Start, Target); // 回転を取得する

		MagicParent->SetRelativeRotation(MagicParentRotator); // 矢印の方向を回転する
	}
// ここまで↑

}

プレイ中にマウスカーソルが消えないようにする

プレイしたとき、はじめのワンクリックでマウスカーソルが消えてしまいます。

マウスカーソルが消えないようにするコードを追加します。

void APlayerCharacter::BeginPlay()
{
	Super::BeginPlay();
	
	APlayerController *PlayerController = Cast<APlayerController>(Controller);
	if (PlayerController)
	{

// 追加
		PlayerController->SetShowMouseCursor(true); // 常にマウスカーソルを表示
// ここまで↑

これで完了です。

テストプレイして、マウスを動かして確認します。

マウスカーソルの方に矢印が向いていればOKです。

魔法発射方向の作成完了

今回はここまでです。

次回は「魔法発射アクションを実装する」です。

前後記事

他の記事を探す

他の記事も気になる方は、以下の記事の目次を確認ください。

タイトルとURLをコピーしました