広告あり

Unreal Engine コツコツ自習_フォントを変更する方法

UEコツコツ自習シリーズ
スポンサーリンク

フォントを変更する

今回は、フォントを変更する方法を備忘録にします。

※作業環境:UEバージョン5.3.2 Windows11

備忘録

UEに標準装備されているフォント以外を使いたいときがあります。

今回は、フォントデータをUEで使う方法をまとめます。

フォントデータを準備する

今回は、こちらのフォントデータを使用させていただきます。

PixelMplus(ピクセル・エムプラス) ‥ 8bitビットマップふうフリーフォント

標準装備のフォントデータを確認する

「Widget Blueprint」を使って確認していきます。

テキストを配置して、「Details」を確認します。

「Appearance」の「Font」の「Font Family」を選択します。

下の写真のように、使用できるフォントデータを確認できます。

既存フォントデータの保管先はこちら

フォントデータをインポートする

準備したフォントデータをインポートします。

インポートするとき「Font Face Import Options」画面になるので、「Yes」をクリックします。

これで、インポートしたフォントデータを使用できるようになりました。

実際に適応してみると、下の写真のようになります。

Windows端末を使用している場合は、端末内のフォントデータを使用することが出来ます。

※フォント保管先
コントロールパネル>デスクトップのカスタマイズ>フォント

ここに保管されているデータを、同じ手順でインポートすれば使用できます。

他の記事を探す

他の記事も気になる方は、以下の記事の目次を確認ください。

タイトルとURLをコピーしました