広告あり

Unreal Engine コツコツ自習_プロジェクト作成【iOSモバイル】

UEコツコツ自習シリーズ
スポンサーリンク

簡単なiPhone向け3Dゲームを作ろう

iPhone向けの3Dゲーム制作の練習シリーズです。

アンリアルエンジンでiPhone向けの3Dゲーム制作方法をまとめていきます。

細かな数値設定などの説明をしない場合もありますので、ご参考程度で確認ください。

※作業環境:UEバージョン5.5.1 Macbook Pro 2019年モデル iPhone11

私の使用したMacの性能だと、作業中の処理落ち、遅延が頻繁に発生しました。
もし同じような端末を使用する場合は、細目に保存することをお勧めします。

プロジェクトの作成

今回は、UE5.5.1バージョンを使用します。

当初はUE5.3.2を使用していましたが、不具合が発生したので変更しました。

不具合の内容は以下の記事で紹介しています。

UEエディタを起動する

Epic Games Launcherを起動します。

ライブラリ項目からUEエディタを起動します。

今回はUE5.5.1バージョンを起動します。

インストール方法は以下の記事を参考にしてください。

エディタを起動すると下の写真のようなメッセージが出る場合があるので、「許可」をクリックします。

UEエディタ起動準備中の画面です。

左下の進捗度合が確認できます。

Macの性能によって待ち時間が変わりますので、気長に待ちましょう。

下の写真のようなメッセージが出てくることもあります。

「許可」をクリックします。

下の写真のメッセージが出た場合は、自分のMacのパスワードを入力して、「常に許可」をクリックします。

UEエディタが起動すると下の写真のような画面になります。

新規プロジェクトを作成する

画面左側の「GAMES」を選択し、「Third Person」を選択します。

「Project Defaults」項目を設定します。

  • 「BLUEPRINT」を選択します。
  • 「Target Platform」は「Mobile」を選択します。
  • 「Quality Preset」は「Scalable」を選択します。
  • 「Starter Content」にはチェックを入れます。
  • 「Project Name」はプロジェクトの名前を入力します。

プロジェクト設定の詳細は以下の記事で紹介しています。

設定出来たら、「Create」をクリックします。

プロジェクトが作成できました。

こんな感じですぐにプレイも出来ます。

もしこのウィンドウが表示されていれば閉じてください。

プロジェクトの作成完了

今回はここまでです。

次回は「処理量を抑える」です。

前後記事

他の記事を探す

他の記事も気になる方は、以下の記事の目次を確認ください。

タイトルとURLをコピーしました