キーフレーム
今回は、キーフレームについて調べました。
※作業環境:UEバージョン5.3.2
今回のドキュメント参照URL
・・・自習中・・・

キーフレームは、指定フレーム(時間)の間に、アニメーションなどを固定したり、早めたり、遅めたりする印みたいなものです。
フレームは、描画する画像の1つ1つのことをいいます。
コマ送りするときの1枚1枚の絵のようなものです。
これが1秒間に多くの枚数をコマ送りできれば、それだけスムーズに動いているように見えますし、コマ送りの枚数が少なければカクついて見えます。
このことをフレームレートといい、「fps」という単位で表すことがあります。
ゲームは多くの場合、毎秒30フレーム(fps)の速度でアニメートされるみたいです。
他の記事を探す
他の記事も気になる方は、以下の記事の目次を確認ください。