はじめに
オンライン英会話を始めたきっかけは、趣味の幅を広げたいと思ったからです。
自分の英語力を向上させるため、「ネイティブキャンプ」に入会してオンライン英会話に挑戦しています。
この記事では、その体験を記していきます。
レッスン受講トータル時間が10時間増えるごとに、記事を更新する予定です。
受講ペース
受講ペースは週4回以上を目標にしています。
予定が無い日に1日1回だけ受講する感じです。
最近はすこしサボり気味です。。。
1~4回目までのレッスンは私には地獄(涙)
4回目ぐらいまではボロボロでした。(涙)
レッスンの流れやアプリ機能の使い方が分からないのでパニックです。
予習もしてませんでした。(汗)
緊張して講師の人が何を言ってるのか分からんし、その対処方法もわからないし、もう本当に地獄!
レッスンは最大25分で5分刻みで選択できて、レッスンを受ける前に設定できます。
私は1回目はお試し10分にしましたが地獄。(笑)
2回目は怖くて5分にしましたが、短すぎて講師がフリートーク(自己紹介)を始めてしまい、私はパニック。
3回目は10分に戻してチャレンジしましたが、アプリの操作方法がわからずパニック。
4回目から勢いで20分にして、とりあえず操作方法や感じをつかもうと頑張りました。
ここでようやく予習とカンニングシートを作ることを決めて、5回目からは25分でレッスンを受けています。
後にも述べますが、カンニングシートと予習は、レッスンを受けるための精神の余裕を作れました。
カンニングシートと予習、復習は、今も私の心の支えです。(最近ではカンニングシート無しで受講できます!(2024/10))
ちなみにオンライン英会話には、無料期間1週間がありました。
この期間中に辞めなかったことが奇跡ですね。(笑)
どんなレッスンを受講した?
はじめは、「初めてのレッスン」という教材を受けました。
はじめてオンライン英会話をする人のための教材です。
私は英語苦手なので、2周ぐらいしました。(笑)その後、「文法」という教材を受けて、今も進行中です。(もうちょっとで入門が終わりそう)
現在、「文法」の入門は完了し初級に入りました。
準備
最低限必要だと思ったこと上げていきます。
レッスンテキストを音読できるぐらいの英語力
英語が苦手な方はフリートークではなく、教材を使ったレッスンをしたいと思う人が多いと思います。
その日に受けるレッスンで、読めない単語が多すぎると精神的にキツイかもしれません。
レッスンへの恐怖に打ち勝つためにも、予習するときに読み方や意味を調べておいたほうが良いでしょう。
ネット上で読み方をカタカナで調べることもできます。
レッスンが始まったら、講師の人の読み方を真似て言えば良いと思います。
レッスンをスムーズに進めるためにも、なんとなくでも読めるようにしておくことをお勧めします。
予習と復習
予習と復習はやっておいたほうがいいです。
理解力が上がりますし、一度やったおけば恐怖心も薄れます。
何が来るか分からないことを怖いと思うか、ワクワクすると思うかは人それぞれだと思いますが、英語苦手な人からしたら恐怖ですよね。
教材や講師の人のレッスンの進め方によりますが、私は予習を2日分します。
時間が余ったときに復習するか、次のトピックに行くか聞かれます。
私は次のトピックに行くようにしているので2日分の予習をしています。
私の予習、復習はこんな感じ
カンニングシート
これは必需品です。(私にとっては(笑))
本当に心支えになってくれます。
レッスンは挨拶から始まって、調子や名前を聞かれます。
名前は問題なく答えると思いますが、「調子はどう?」や「今日はどうだった?」とか聞かれると英語が出てこないものです。
そんなときのためにカンニングシートを手元に置いていました。
使わなかったとしても、カンニングシートがあることで精神的に余裕が生まれます。
何回かレッスンを受けると言葉が定着してきて、カンニングシートが要らなくなりました。
自己紹介もすることもあるので、慣れないうちはお守り代わりに持っておくといいかもしれません。
講師の人が質問してきたことをメモしておいて「次はこう答えよう」みたいな感じでカンニングシートに書いておくのも良いかと思います。(なかなか同じ質問が来ないので忘れないよう)
どんな感じのカンニングシートを作ったかは、以下の記事で紹介しています。
恐怖に打ち勝て!
どうしてもオンライン英会話のレッスンを受ける前は緊張したり、何聞かれるんだろうと恐怖したりしていました。
自分が英語苦手なことは、講師の人も話した感じで分かってくれていると思います。
レッスンが始めてしまえば、意外となんとかなります。
カンニングシートや予習、復習を活用して頑張ってみるのはどうでしょうか。
とりあえず目標の100時間を目指して、私もがんばります。
経過と実感
ここからは10時間ごとの実感できていることを記します。
2024年7月30日時点で10時間到達!
始めたばかりのときに比べると緊張感は減りました。
しかし、レッスンを始める前は結構緊張します。(たまに恐怖も感じるかも)
レッスンの感じが分かってきたので予習をして、なんとか楽しめています。
予習してないとパニックになる自信はあります。(笑)
レッスン内容以外のことを聞かれると聞き取れないことが多いので、そのときは「Could you type it」と言ってチャットボックスに書いてもらいます。
はじめの挨拶は「I’m 名前」と「I’m good」で乗り越えています。(笑)
2024年9月4日時点で20時間到達!
カンニングシートが手元に無くても緊張せずにレッスンを受けられるようになってきました。
よく使うワードは覚えられた感じです。
レッスン中うまく出来なかった日は、もう一度同じレッスンを受けたりしました。
今までは1日1回レッスンを受けるのが限界でした。(1回で頭が重たくなってた。。。)
しかし今では1日2回受けることも可能になってきました。(でも基本は1回です。。。)
レッスン中は、出来る限り言葉を発することを意識してレッスンを受けていたので、言葉に出すことに抵抗はなくなってきました。
悩んだ時はちょっと待ってもらっています。(「Just a moment.」とか言います)
文法が分からなくても単語のみで講師の人に伝えれば、文章を作ってくれてチェットボックスに書いてくれます。
それを翻訳して、自分の言いたいことなら、復唱します。(違っても復唱してるときもあります。。。)
そんな感じで、レッスンは問題なく受けれています。
まだリスニング力は上がっていないと感じるので、相手にはゆっくり言ってもらうか、チャットボックスに書いてもらうかしています。
早くリスニング力を向上させたいですね。
今のペースで行くと文法教材だけで今年が終わりそうです。(笑)
2024年10月25日時点で30時間到達!
すごくサボってしまいました。
週3回ぐらいしか受けていませんでした。
レッスンを受けるのがめんどくさくなってしまう時期なのかもしれません。
しかしここまでくると、英語で会話するのに恐怖感は無くなりました。
聞いたことあるワードも増えてきて、聞き取れなくても対応方法が身についてきました。
レッスンを受けなかった日は、「Podcasts」でリスニングしています。
そのおかげか、意味はわからないけど聞こえる単語が増えてきました!
そろそろ単語力を向上させた方がいいのかもしれません。
次の10時間はどれぐらいかかるでしょうか。。。
ここを乗り越えて、やる気が復活することを願います。。。
まとめ
オンライン英会話サービスは多くありますので、自分の学習計画や予算に合いそうなものがあれば、チャレンジしてみてください!
「継続は力なり」を信じて、頑張っていきましょう!
私の体験談を読んで、少しでも誰かのやる気を引き出せたら幸いです。
それでは、またレッスン10時間経過後にお会いしましょう!(また1か月ぐらい掛かると思います)