<Absolute World Position> ノード
今回は、マテリアルで使用する Absolute World Position ノードについて調べました。
「Absolute World Position」 読み:「アブソリュート ワールド ポジション」
※作業環境:UEバージョン5.3.2
今回のドキュメント参照URL
・・・自習中・・・

オブジェクトの各ピクセル、または頂点のワールド空間での位置を出力するためのノードです。
Shader Offsets項目は、こんな感じ。

Absolute World Position (Including Material Shader Offsets) | マテリアルシェーダーによるオフセットを含む絶対ワールド座標を取得します。 |
Absolute World Position (Excluding Material Shader Offsets) | マテリアルシェーダーのオフセットを無視した絶対ワールド座標を取得します。 |
Camera Relative World Position (Including Material Shader Offsets) | カメラからの相対的なワールド空間の位置を計算し、マテリアルシェーダーのオフセットを含めた座標を取得します。 |
Camera Relative World Position (Excluding Material Shader Offsets) | カメラからの相対的なワールド空間の位置を計算し、マテリアルシェーダーのオフセットを無視した絶対ワールド座標を取得します。 |
ノードを呼び出すときは、「WorldPosition」を選択します。

他の記事を探す
他の記事も気になる方は、以下の記事の目次を確認ください。